あなたのお気に入りのスウェットシャツが、長年の使用で首回りが伸びてしまったかもしれませんね。もしかして、もう捨て時かと思っていませんか?
待ってください、まだ捨てるには早いですよ。
首回りが伸びてしまった問題を解決する方法から、伸びを防ぐ対策、さらには改造方法まで、今回はすべてお教えします!
スウェットシャツの首回りの伸びを修理する方法! 
首回りが伸びてしまったスウェットシャツを修理する最も効果的な方法はスチームアイロンを使用することです。
以下の手順で行います。
1.アイロンを高温に設定します…温まるまで待ち、スチームが出るようにします。
2.伸びてしまった部分を広げます…指で軽くつまみ、縦に引き伸ばします。
3.スチームを当てながらアイロンで軽く押し当てます…スチームだけで直ることもありますが、それでもダメな場合は優しくアイロンを押し当てます。
この時、アイロンを動かすと生地がさらに伸びてしまうことがあるので、動かさないように注意しましょう。
布の素材に注意!!
この方法は綿や麻には適していますが、ポリエステル製の場合は注意が必要です。
ポリエステル製の場合は、温度を中に設定し、
直接アイロンを当てずに当て布を使用する。そうしないと、生地が溶けたり光沢が出てしまう可能性があります。
伸びを修理する方法は以上です。アイロンは火傷の危険がありますが、非常に便利です。
しかし、そもそも伸びを予防する方法はないのでしょうか?
スウェットシャツの首回りの伸びを防ぐには?原因と対策

スウェットシャツの首が伸びる原因は、引っ張られた時のダメージです。予防策は以下の通りです。
輪ゴムを使う
「輪ゴム?」と驚かれるかもしれませんが、輪ゴムで首回りを縛ることで、洗濯機の中で他の洗濯物と絡まるのを防ぎます。これは首だけでなく袖にも応用できます。
洗濯ネットを使用する
洗濯時には洗濯ネットを使用して、他の洗濯物との絡みを防ぎます。丁寧に畳んで入れるとより効果的です。
ほし方にも注意する!
干し方にも注意が必要です。服は濡れていると重さで繊維が伸びます。特にセーターなどの重い服は注意が必要です。干す際にはハンガーにかけずに、服を縦に二つ折りにして干します。
その他にも、裾を逆さにして干したり、柔軟剤を使用するなどの方法があります。
伸びてしまった場合は思い切ってリメイクしてみましょう
伸びてしまったスウェットシャツの首を思い切ってリメイクしてみませんか?リメイクの方法は以下の通りです。
1.伸びた首元を外す…まずは首のリブの部分を取り外します。
2.外した布を広げます…首の部分のリブは通常、二つ折りで縫い付けられていますので、広げます。
3.余分な部分を切り取ります…首回りを本体より4~5cm短くするように縦に縫い、縫い代をつけて余分な部分を切り取ります。長さの調整は伸び具合に応じて行います。
4. 3を本体に縫い付けます…布を伸ばしながら本体に縫い付けます。この時、待ち針で固定しながら縫うとズレずに縫えます。ミシンがあればさらに作業が楽になります。
この方法は首だけでなく裾にも応用できます。リメイクの方法は以上です。
他にも首回りにゴムを入れる、肩部分をカットするなどの方法もありますので、興味があれば試してみると良いでしょう。完全に修復不可能な場合は、袖や裾をカットしてクッションやバッグにする、または子供服に変えるのも一つの方法です。
パッチワークのクッションカバーとかいいかも・・・
まとめ

今回は、伸びてしまったスウェットシャツの首を修理する方法から予防策、改造方法まで多岐にわたり紹介しました。これで「好きだったけどもう着られない」という状況は避けられるかと思います。長く愛用するためにも、これらの方法をぜひお試しください。
最近伸び始めたお気に入りの服、長い間タンスの奥にしまっていた服、捨てようと思っていた服に、これらの方法を試してみてはいかがでしょうか?再びあなたを輝かせる服として戻ってくるかもしれません。ぜひ参考にしてください。